学習性不使用という言葉があります!
これは使わない事を定常状態だと脳が認識してしまう事です!
わずか5日間の手首のギプス固定でも、脳の活動が低下したという報告があります(Roll.2012)。
骨折に限らず身体を動かさない日が続くとこの状態になります!
たとえ動かせない部位でも、
●運動のイメージ(Munzert.2009)
●筋肉への振動刺激(Naito.2016)
●筋肉への伸長刺激
で脳内の運動の領域が活動すると言われています!
この事から
骨折によるギプス固定、
怪我による安静、
などの時も、
安静にするだけでなく、関節を動かさずにできることがあると言うことです!

では!