先週からこんな素敵な物が当センターに飾ってあります!
これは書道の先生が書いてくれました(感謝)!
平常無事(びょうじょうぶじ)という言葉について。
これは柴山全慶という昭和初期の禅僧の言葉だそうです。
物も事もあるべき自然のすがたにあって、何の不思議も、
何の異和もなく、
あるべきようにあるのが「平常」であり「無事」である、
という意味です!
人も同じで、各々の自然の姿があって、
ありのままで良いということです!
とてもいい言葉を頂きました!
この言葉をテーマに仕事に励みます😊
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。