昨日、市の高次脳機能障害支援連絡会に参加してきました!
病院、
介護保険施設、
障害福祉施設、
市役所、
就労支援センター
などのスタッフが約30名集まりました!
会の第一回目だったので、
内容は会の趣旨や参加者の自己紹介が主でした。
高次脳機能障害は、
脳卒中や頭部外傷などにより起こる認知機能の低下のことを言います!
若い人は頭部外傷が多く、高齢者は脳卒中の方が多いです。
高次脳機能障害の主な症状は
⚫︎記憶障害
⚫︎注意障害
⚫︎遂行機能障害
です!
次いで多い症状は
⚫︎感情失禁
⚫︎病識欠如
⚫︎意欲低下
⚫︎半側空間無視
⚫︎失語症
です!
若い高次脳機能障害者の問題は
⚫︎就労
⚫︎自動車運転
だと思います。
それを妨げる要因で厄介なのは、経験的には
⚫︎病識欠如
⚫︎意欲低下
です!
連携が大事なんですが、
本人の病識欠如と意欲低下に関しては連携だけではどうにもならない経験をしました!
とても難しい問題ですが、
地域で知識を高め合い取り組んでいけたらいいなと考えています!